外来受付時間
詳しくは、外来診療日程表及び
休診・代診のご案内をご覧ください。
初診受付
8:30~11:30 (月~金)
再診受付
8:00~11:30 (月~金)
休診日
土・日・祝日・年末年始
※午後は予約のみの診療となります。
新型コロナウイルス感染症
における対応について
病院機能評価
認定取得
国指定地域がん診療
連携拠点病院
輸血機能評価
認定制度
日本脳ドック学会
脳ドック認定施設
兵庫県三木市 兵庫県小野市

皮膚科 Dermatology

概要

 当科では地域の基幹病院としての役目を果たすために、患者さんの皮膚のあらゆる悩み事(皮膚病)に迅速に対応することを心がけています。また、患者さんご自身は気にしていなくても、他の病気で診てもらっている診療科の医師が皮膚の診察も必要と考えた場合に診察することもあります。特に頻度が高い湿疹・皮膚炎(アトピー性皮膚炎、接触性皮膚炎など)、蕁麻疹、痒疹、炎症性角化症(乾癬など)、皮膚腫瘍、皮膚感染症(蜂窩織炎、帯状疱疹など)などの診療に力を入れております。これらの疾患につきましては、初診時おいて正確な診断・病態を把握するために、皮膚生検を積極的に行うようにしています。一方、治療におきましては、それぞれの患者様・疾患に最も適した治療法を、薬物療法、手術療法、光線療法などの治療法から患者さんの背景を考慮した上で、選択して治療を行っています。
    

主な対象症状

  1. 皮膚にかゆみがあるもの:湿疹・皮膚炎(アトピー性皮膚炎、接触性皮膚炎など)、蕁麻疹、痒疹、皮膚瘙痒症、水虫、疥癬など
  2. 皮膚に痛みがあるもの:蜂窩織炎、帯状疱疹、瘭疽など
  3. 皮膚の色の異常:赤くなるもの(多形滲出性紅斑、結節性紅斑)、黒くなるもの(悪性黒色腫など)、白くなるもの(白斑など)、紫になるもの(血管肉腫など)
  4. フケを伴うもの:乾癬、脂漏性皮膚炎など
  5. 若い時から続く皮膚病:アトピー性皮膚炎、ニキビなど
  6. 髪の毛の悩み:脱毛症など
  7. 爪の異常:爪の水虫、巻き爪、爪の色の変化など
  8. 徐々に大きくなるもの:腫瘍
  9. 発熱を伴うもの:感染症、膠原病薬疹など
  10. 内臓の病気と関係するもの:膠原病、デルマドロームなど
  11. 薬の副作用:薬疹
  12. 物理的要因によるもの:やけど、床ずれなど

 

検査法について

 初診時おいて正確な診断・病態を把握するために、皮膚生検(病変の一部を切り取り顕微鏡で観察する検査)、画像検査(皮膚エコー)を積極的に行うようにしています。

治療法について

 患者数は多いものの、これまであまり良い治療法がなかった皮膚疾患(乾癬やアトピー性皮膚炎)に対して、近年、非常に効果が高い注射薬による治療法が登場し、患者様の満足度も高くなっています。注射による治療の一部は学会から承認を受けた病院でしか行うことはできませんが、今後当院も承認施設に認定され注射治療を行えるようにしたいと考えております。

               注射薬による治療 

 
       乾癬               注射薬による乾癬の劇的改善

 

経過観察について

 当科では、患者様の皮膚疾患の経過を確認・保存するために、必要に応じて病変部の写真を撮るようにしています。適宜、患者さんと医師の両方が撮影した写真を見て治療効果をお互いに客観的に判定するようにしています。また、たとえ軽症皮膚疾患であっても、治癒が確認されるまで必ず予約を取りながら診療を継続するようにしています。
  

スタッフ紹介

氏名 補職名 卒年 資格等
岡 昌宏
(おか まさひろ)
皮膚科部長兼診療科長 1986
  • 日本皮膚科学会皮膚科専門医
  • 臨床研修指導医

北播磨総合医療センター アクセス お問い合わせ 0794-88-8800 〒675-1392
兵庫県小野市市場町926-250
ページトップへ