外来受付時間
詳しくは、外来診療日程表及び
休診・代診のご案内をご覧ください。
初診受付
8:30~11:30 (月~金)
再診受付
8:00~11:30 (月~金)
休診日
土・日・祝日・年末年始
※午後は予約のみの診療となります。
新型コロナウイルス感染症
における対応について
病院機能評価
認定取得
国指定地域がん診療
連携拠点病院
輸血機能評価
認定制度
日本脳ドック学会
脳ドック認定施設
兵庫県三木市 兵庫県小野市

超急性期脳卒中治療部門 Advanced Stroke Treatment

センター長ご挨拶

超急性期脳卒中治療部門
センター長(超急性期脳卒中治療部門)
三宅 茂

 2018年12月に脳卒中・循環器病対策基本法が成立し、rt-PA静注療法・機械的血栓回収療法などの急性期脳卒中診療体制の整備が開始され、2019年9月に当院が一次脳卒中センター(PSC)に認定されました。その後の実績や診療体制をもとに、2020年10月に常時(24H/7D)機械的血栓回収療法を行える施設としてPSCコア施設に認定されました。

 2021年7月に改訂された「脳卒中治療ガイドライン2021」で、急性期脳梗塞に対するrt-PA静注療法および機械的血栓回収療法は「グレードA」として強く推奨されており、「行うべき治療」とされました。デバイスの進歩により再開通率が向上してきており、患者さんの機能予後を左右する大きな要因である発症から再開通までの時間をいかに短縮していくか日々検証を重ね、地域医療に貢献してまいりたいと考えています。

診療内容と特色

 我々の最大の使命は北播磨地域の脳卒中対策と考えており、脳神経外科と脳神経内科・リハビリテーション科が協力して脳卒中急性期治療に携わる体制を2013年の当院開院当初より継続しています。脳卒中の急性期治療およびその後のリハビリテーションをストローク・ケア・ユニット(SCU)を中心とした専門病棟で行っています。

脳卒中治療に関わる資格取得者
  • 日本脳卒中学会認定脳卒中専門医・指導医     6名
  • 日本脳神経血管内治療学会専門医・指導医     1名
  • 日本脳神経血管内治療学会脳血栓回収療法実施医  2名
  • 日本脳卒中の外科学会技術指導医                        2名

 

治療実績(令和5年1月-12月)
  • rt-PA静注療法           10例
  • 機械的血栓回収療法  46例

 

今後の展望等

 発症から再開通までの時間短縮を目指し、令和4年7月より超急性期脳梗塞患者に対して救急隊からのホットライン(血栓回収プロトコール)を導入した結果、令和5年度は来院から血栓回収までの時簡短縮が得られました。今後もプロトコールの見直し・改良を行い、さらなる時間短縮を目指し、患者さんの機能予後改善につなげたいと考えています。

 

スタッフ紹介

氏名 補職名 卒年 資格等
三宅 茂
(みやけ しげる)
脳神経外科部長兼診療科長兼先端医療センター長(超急性期脳卒中治療部門)兼脳卒中・神経センター長 1993
  • 日本脳神経外科学会専門医
  • 日本脳卒中の外科学会技術指導医
  • 日本脳卒中学会認定脳卒中専門医・指導医
  • 日本神経内視鏡学会神経内視鏡技術認定医
  • 日本脳神経外傷学会認定指導医
  • 日本脳神経血管内治療学会脳血栓回収療法実施医
濵口 浩敏
(はまぐち ひろとし)
脳神経内科部長兼診療科長兼先端医療センター副センター長(超急性期脳卒中治療部門)
脳卒中・神経センター副センター長兼認知症センター長
1996
  • 日本神経学会認定神経内科専門医、指導医
  • 日本脈管学会認定脈管専門医、研修指導医
  • 日本超音波医学会超音波専門医、指導医
  • 日本脳神経超音波学会脳神経超音波検査士
  • 日本脳卒中学会認定脳卒中専門医、指導医
  • 日本内科学会認定内科医
  • 日本内科学会総合内科専門医
  • 日本内科学会認定医制度教育病院指導医
  • 日本動脈硬化学会認定動脈硬化専門医・指導医
  • 日本血栓止血学会認定医
  • 日本禁煙学会禁煙認定指導医
  • 神戸大学医学部臨床教授
小田 哲也
(おだ てつや)
脳神経内科部長 2002
  • 日本内科学会認定内科医、総合内科専門医
  • 日本神経学会認定神経内科専門医、指導医
  • 日本脳卒中学会認定脳卒中専門医
  • 日本脳卒中学会脳卒中指導医
  • 日本内科学会認定医制度教育病院指導医
山本 大輔
(やまもと だいすけ)
主任医長 2004
  • 日本脳神経外科学会専門医
  • 日本脳卒中の外科学会技術指導医
  • 日本脳卒中学会認定脳卒中専門医・指導医
  • 日本脳神経血管内治療学会脳血栓回収療法実施医
  • 日本神経内視鏡学会神経内視鏡技術認定医
今堀 太一郎
(いまほり たいちろう)
主任医長 2005
  • 日本脳神経外科学会専門医
  • 日本脳神経血管内治療学会専門医・指導医
  • 日本脳卒中学会認定脳卒中専門医
髙田 真利子
(たかた まりこ)
主任医長 2007
  • 日本内科学会認定内科医、総合内科専門医
  • 日本神経学会認定神経内科専門医
 
岡山 公宣
(おかやま きみのぶ)
医長 2011
  • 日本内科学会認定内科医、総合内科専門医
  • 日本神経学会認定神経内科専門医
  • 日本臨床神経生理学会専門医(脳波・筋電図)
  • 日本てんかん学会てんかん専門医
  • 日本てんかん学会VNS資格認定
  • 日本認知症学会専門医、指導医
榎波 はる霞
(えなみ はるか)
医長 2017
  • 日本脳神経外科学会専門医
西井 陸大
(にしい りくお)
医員 2018
  • 日本脳神経外科学会専門医
矢幡 悟大
(やわた ごだい)
医員 2019  
後藤 大輝
(ごとう ひろき)
専攻医 2020  
中安 翔一
(なかやす しょういち)
専攻医 2020  
前田 一郎
(まえだ いちろう)
専攻医 2022  
大村 晃太郎
(おおむら こうたろう)
専攻医 2022  

北播磨総合医療センター アクセス お問い合わせ 0794-88-8800 〒675-1392
兵庫県小野市市場町926-250
ページトップへ